9月7日(水)に第1回あんずランニングCLUBを開催いたしました。
ちょっとしたご縁で、ランニングのコーチにな、なんと・・・・1988年のソウルオリンピックの女子マラソンに出場された荒木久美さんをお迎えすることができました。

オリンピックランナーのコーチングを受けられるなんて、すごい贅沢♪
戸惑いながらも快く引き受けていただいた荒木久美さんに大感謝です。
一般のランナーへの指導とあって、スキルもわからない参加者への戸惑いもありつつ、地面が柔らかい方が足へのインパクトが少なく足に優しいとのことで、屋外の公園を練習場所に選んで、開催の前の週に下見で実際現場を歩きシミュレーションまでしていただきました。

ランニングのスペシャリストにご指導いただけるとあって参加者のみなさんとても楽しみにしていらっしゃったので練習場所のコンディションがとても心配でした。
なにしろ今年は台風続き・・・
台風10号のあとは少し涼しくなったと思ったら、13号の接近で真夏のような蒸し暑さ。雨や風の影響も心配でした。朝の天気予報は降水確率60%・・・
参加してくださったみなさんの願いが通じたのか雨も降らず、無事開催できて本当によかったです。

まずはオリエンテーション。オリンピックアスリートを前に興奮を抑えきれず質問攻めにする方も・・・
質問にも丁寧に応えながら、それぞれのスキルや目標をじっくりヒアリング。

ウォーミングUPを兼ねて歩きます。



そして、約10分間ひたすら走ります。
トライアスリートのじゅんこ先生を含めて参加7名の少人数でしたが、ランニングの基本や靴の選び方、ウォーミングアップにおすすめの体操など終始にこやかに楽しく無理なく盛りだくさんの内容に参加者は大満足だったとおもいます。


動的ストレッチの指導中。
写真は背腹と脚の伸ばしを行っています。この運動は負荷が大きいので無理は禁物ですがとても効きます。

シューズについても丁寧に解説していただきました。
トライアスリートのじゅんこ先生を含めて参加7名の少人数でしたが、ランニングの基本や靴の選び方、ウォーミングアップにおすすめの体操など終始にこやかに楽しく無理なく盛りだくさんの内容に参加者は大満足だったとおもいます。
予定時間を大幅に超えていろいろな質問に沢山丁寧に応じていただきました荒木久美さんに感謝・感謝の一同です。
本当にありがとうございました。
また機会があったら是非是非、ご指導よろしくお願いいたします。
ご参加の皆さまお疲れさまでした!
コメントをお書きください
幸子 (木曜日, 08 9月 2016 20:59)
あんずランニングclubに参加しました。初心者のわたしにもとても丁寧ににこやかに指導していただきありがとうございました。今日教えていただいた事を練習にいかしていきたいと思います。また是非次回もよろしくお願いします
管理人&企画 HIRO (木曜日, 08 9月 2016 22:06)
ご参加ありがとうございました。当日はみなさんの走る意欲に圧倒されました。
次回企画はまだ未定ですが、機会があったらblogとクリニック掲示板でお知らせいたします。
当日は大変お疲れさまでした。目標達成のために少しでもお役に立てたらうれしいです。
かおりん (木曜日, 15 9月 2016 12:59)
第1回あんずランニングCLUBに参加でき,感謝と感激でいっぱいです!初心者の私でも楽しいひとときで,時間が経つのがあっという間でした。
参加予定の菜の花マラソンに向け,まずは日頃の歩き方を意識するようになりました。次回開催がとても待ち遠しいです。ありがとうございました。あの日以来,すっかり荒木先生のファンです(*^_^*)
管理人&企画 HIRO (木曜日, 15 9月 2016 14:41)
ご参加ありがとうございました。とてもフレンドリーで優しいコーチングで無理なく楽しくすごしていただけたのではと思います。予定時間はオーバーしましたが、楽しい時間は本当にあっという間でしたね。
当日は楽しんでいただけて、企画側としてはとてもうれしく思います。菜の花マラソンに向けて日々のトレーニングのヒントになったらうれしいです。
さつき (水曜日, 16 11月 2016 21:29)
あんずランニングClubに参加できて本当に良かったです。
ありがとうございました。
初心者のわたしにもわかりやすく丁寧に指導していただき楽しい時間はあっという間でした。
今回教えていただいた事を練習にいかし初の菜の花マラソンがんばりたいと思います